人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネーミング

着工前に、住まいづくりのネーミング。

「これで行きましょう!」と進めるケース。
「この中から選んで下さい」と、建て主さんと一緒に考えるケース。


あれこれと、多くの夢を叶えるのが住まいづくりと思われますが、
実は、たった一つでも良いから自分達にとって本当に大切なことを見つけ、
それを大事にして行くことが、住まいづくりのポイントだと思っています。

住まいづくりに名前を付けることで、
僕達と建て主さんとの間に、
共通の認識や想いが生まれ、
その先の目標が明確になるような気がしています。






-----------------------------------------------------------------------
アトリエ樫 坂田様

お世話になります。

本日は、無事地鎮祭を執り行うことができました。
ありがとうございました。

あいにくの雨でしたが、「雨降って地固まる」ということで
良しとしましょう。笑

さて、ネーミングですが、いろいろと悩んだ挙句、「下町に暮らす」でお願いしたいです。
「暮らす」と「すまい」で迷いましたが、細い道ばかりだけど、
区画整理されずに「古い下町」の風情をいまだ残している町に暮らすことは
「すまい」だけでなく、あの場所、地域に「暮らす」という、
広い意味を持ったネーミングがふさわしいと思いました。

いよいよスタートしますね。楽しみです。
宜しくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------

Tさん

Tさんから頂いた上記の文章。

地名と、お名前は匿名としますが、
もし可能であれば、ブログに転載できればと思います。

Tさんのすまいに関するネーミングを、あれやこれやと考えていたのは僕ですが、
それをかみさんに見せたところ、実は「下町に暮らす」が良いんじゃないかと、
彼女は直感的に云っていました。


合わせてTさんからのメールを拝見し、云われる通り、「下町の住まい」ではなく、
「下町に暮らす」が、しっくりくると、妙に納得したのであります・・・。



-----------------------------------------------------------------------

坂田様

お世話になります。
洋子さんも同じ意見で良かったです。

ブログへの転載は構いません。
もう少しうまく表現したかったのですが、
伝えたいことは、伝わったと思います。

土地を探す時に、一番に住みたいと思って
いたのが、あの辺りでした。

おじいちゃん、お婆ちゃんばかりですが、
なんか好きなんです、少しくたびれた風情とか。

そして、マニアックな話ですが、なんといっても「凧」が
有名な町でもあります。(技術・心意気において!)
「あの町はDNAが違う・・」と聞いたことあるくらいですから・・。

-----------------------------------------------------------------------

以上、建て主さんと僕達の、
住まいづくりの名称を決めるに至る、
メールでの往復書簡。


これからが、楽しみです!

                       
by a-kashi | 2010-05-26 22:02 | 記録:下町に暮らす | Comments(0)