人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「旧閑谷学校」

岡山から山陽本線に乗り継いで約40分。
「吉永」という小さな駅に降り立ちました。

昼時だったので、
改札の駅員さんに「どこか美味しいお店はありますか」と尋ねると、
「なにしろ食い物屋がないからね・・・」とのつれない返事。

仕方なく、線路脇の道を進みます。
事前に調べておいたラーメン屋さんへ向かうことにしました。


「旧閑谷学校」は、駅からタクシーで10分程掛かりました。

山間の急な道を登り、蛇行する脇道に入って暫くすると、
その名の通りの光景が、僕達の目の前に広がってきました。
閑谷は、「しずたに」と読みます。

山奥の不便な土地でありながらも、
まとまりのある落ち着いた雰囲気です。

「旧閑谷学校」_c0049902_2316339.jpg

岡山藩主の池田光政が、寛文6年(1666)に、この地に立ち寄り、
その風光明媚な環境の美しさに感動。
「ここはゆくゆく学校を建てるべきところである」との言葉を残し、
4年後の寛文10年に津田永忠に学校設立を命じた。
(書名:閑谷学校より転載)


これが「閑谷学校」の始まりだそうです。

閑谷学校は我が国最初の公立(藩)の庶民の為の学校で、
現存する日本最古の学校建築。


そして驚くべきは、僕が生まれて間もない昭和39年まで、
校舎として使われ続けて来たということ・・・。
by a-kashi | 2009-08-21 23:16 | 旧閑谷学校 訪問 | Comments(0)